令和元年7月8日(月) 

  • 警察の方に来園していただき、不審者の対応について教えていただきました。
  • まず警察官からアンパンマンの手遊びを教えてくれました♪
  • そのあと「ニャンダー仮面」のDVDを観て、どんな理由であろうと知らない人にはついていかない、周りの大人の人に知らせ助けを求める、大きな声で助けを呼ぶ等学びました。
  • 大きな声で「やだ」「たすけて」の出し方を全学年で練習をしました。
  • また年長組の代表の子ども達が前に来て、知らない人から声を掛けられたら大きな声で断ったり、すぐ逃げる練習をしました。
  • 見ていた年少・年中組も見て学ぶ事が出来ました。ご家庭でも話をしながら、確認してみて下さい。
①お巡りさんが来てくれました ②アンパンマンの手遊び教えてくれたよ
③映画を観たよ ④知らない人には断ろう
⑤大きな声で「やだ」「助けて」と練習 ⑥危ない人からは、すぐ逃げて